学校日記

1.19Thu.理科「電子・・見えないものを見る・・」

公開日
2017/01/19
更新日
2017/01/19

お知らせ

「電子線は,放電管を使って観察できる。誘導コイルや放電管を使ったときだけ,目に見えなかった電子の流れ,すなわち電流が目に見えるようになる。」目に見えないもの、自然現象、不思議なこと等、「見えないものが見える」「わからなかったことがわかる」ところに理科の面白さがあります。