学校日記

5.8.Tue.スクールカウンセラーの梶先生の授業

公開日
2018/05/08
更新日
2018/05/08

お知らせ

今日は1年生の道徳の授業で、スクールカウンセラーの梶先生が1組から4組まで全学級で授業をしました。
自分の夢を叶えていくための考え方や、行動の仕方についてを学びました。
実践編では安定した心を生み出すためのリラックスする呼吸法や、脳を鍛える後出しじゃんけんをやりました。鼻から3秒で吸って、2秒止めて、口から15秒かけて吐く、これを繰り返すと自然と落ち着いた気持になり、体も温まってきます。
後出しじゃんけんは10回勝負ですが、後出しで勝つのはできますが、負けるのはなかなか難しいですね。頭が混乱してしまいます。だから脳トレなんですね。