5.29Tue.結果とプロセス1
- 公開日
- 2018/05/29
- 更新日
- 2018/05/29
お知らせ
スポーツ界で活躍するトップアスリートは、「自己やチームの成長」を目標とし、結果に至るプロセスやその過程における自らの成長に目を向けているとよく言われます。いかにやるべきことをやったか、 楽しんでやっているか、「できそうだな感」「やれそうだな感」が高まっているか、そうしたことを重視しているのです。だから積極的にチャレンジします。ミスはいけないことではなく、成長する為の糧であり、課題を教えてくれるもの・・。チャレンジするほどにメリットも大きくなります。こうした、成長を目標にする人のやり方は、成長の末に、自ずと「結果」もついてくるものです。
体育大会閉会式での吉田保体委員長のあいさつには、シンプルさの中に「真の価値」について感じさせられるものだったので、あいさつ内容を掲載します。