学校日記

9.19生体・英暗学年発表会2年生No.1

公開日
2018/09/19
更新日
2018/09/19

お知らせ

 2年生の生活体験発表・英語暗唱の学年発表会が行われました。いよいよ学校のリーダー的役割を担う時期を迎えようとしている2年生だけあって、発表態度、発表内容、聴く側の姿勢、運営する委員生徒、どれをとっても集団としての「質的向上」が見られます。国語科の工藤先生の講評には、どの生活体験発表にもメッセージ性が強く、聴く人にしっかりと内容が伝わるものだったと高評価。英語科の助清先生からは、難易度の高い暗唱にもしっかり努力の跡が見られること、「日本語は細かい感情表現を言語で表しやすい」のに対し、「英語の言葉に込められた意味をイントネーションや強弱に気をつけ、心を込めて伝えることが大切」というお話がありました。さらに学習に活かしてください。