7.16.Tue.非行防止教室1年
- 公開日
- 2019/07/16
- 更新日
- 2019/07/16
お知らせ
今日の2時間目に非行防止教室がありました。
警察の方が来てくださり、ケータイやネットの危険性についてお話がありました。
SNSでうその書き込みや悪口を言うのも立派な犯罪です、またそのトラブルで教科書破ったり、いたずら書きをしたりするのも犯罪です。
こういったトラブルで警察に逮捕、補導されているのは圧倒的に中学生が多いです。
警察はそういうことについてきちっと捜査をし、送検しますが一度世の中に出てしまった、文章や画像についてはいくら消しても完全に消し去ることは不可能です。
だからそういう書き込みや、不用意な写真の投稿は絶対にダメです。
これからの夏休みの時期にそういうことが増える傾向にあるので、宿題や部活にしっかり取り組んで、トラブルに巻き込まれないようにしてほしい。
というようなお話がありました。
最後に1年の代表生徒から、今日学んだことを今後の生活に生かして行きたい、というお礼の言葉があり、集会を終えました。