学校日記

恵庭市「調べる学習コンクール」に4名入賞!

公開日
2021/11/09
更新日
2021/11/09

お知らせ

 夏休みに取り組んだ「校内夏休み作品展」に出品された調査学習を、全て恵庭市主催の「調べる学習コンクール」に応募しました。

 結果、以下の4名の作品が入賞し、先日11月7日日曜日に表彰式がありました。

牧野 汐里さん(3年)「食品ロス 今、私にできること」…恵庭市長賞

梅坪 沙羽さん(3年)「誰かに教えたくなる!図書館のこと」…恵庭市教育長賞

袴田 梨乃さん(1年)「ヒグマ」…恵庭市学校図書館活動推薦協議会長賞

本間 咲良さん(2年)「これからの時代、電力はどのように確保するべきか」…奨励賞 

 4名のみなさん、おめでとうございます!

 牧野さん、梅坪さん、袴田さんの作品は、全国コンクール「調べる学習部門」にも推薦されました。恵庭中の生徒の作品で、恵庭市の全国推薦枠3つを独占しました!
 全国コンクールでも良い賞を受賞できると良いですね。

 写真は受賞者の記念撮影の様子と、牧野さんがインタビューを受けている様子です。