学校日記(児童の様子)

5年 認知症サポーター養成講座

公開日
2025/11/13
更新日
2025/11/13

児童のようす

かがやき学習「いろいろな人々の立場になって」で、福祉について学びます。自分で調べたり体験したりする中で、さまざまな立場に立って考えていきます。外部から講師の方を招いての学習もあります。その第1弾として今日は地域包括センターの方々を招いて「認知症サポーター養成講座」を受けました。認知症についての知識や、認知症の方への接し方を教えてもらい、自分たちで何ができるのかみんなで考えました。来週も体験学習が予定されています。