学校日記(児童の様子)

10日(月)からの登校について

公開日
2018/09/08
更新日
2018/09/08

お知らせ

<恵庭小学校保護者の皆様へ>

学校は7日深夜に通電しました。
校舎内外の点検も終了し、安全に子どもたちを受け入れる準備を整えています。
現在、各担任よりお子さんの安否確認をしておりますが、当初の予定より早く教育委員会からの連絡がありましたので、10日(月)からの日程について皆様にお知らせします。  

以下、最終確認内容です。

■学校は10日(月)より授業を再開します。

■10日(月)・11日(火)は給食なしの午前授業です。
 安全に気をつけて互いに声をかけあい、通常通り(8:00〜8:15)登校してください。下校は12:05 スクールバスは12:15発です。

■10日(月)は5日(水)の引き渡し訓練で置いて帰った学用品(6日の用意)にて学習を行います。

■11日(火)以降の学習内容は10日(月)に配付する時間割にてご確認ください。

■11日(火)に予定していた4年校外学習は子どもの安全を第一に考え、実施しません。よって、4年生も給食(弁当)なしの4時間授業となります。別日程での実施については検討中です。

■学童クラブは10日(月)11日(火)ともに12時より開設されます。給食はありませんので、昼食を準備してください。

■登下校時には教員を配置し、安全確保に努めますので、ご安心ください。

同内容のメールを配信しておりますが、受信できない状況の方もいますので、お知り合いや近隣の方とも情報の共有をお願いします。
学校は10日(月)より再開しますが、今回の災害に伴い、お子さんやご家庭のことで心配なことや困ったことなどありましたら遠慮なく学校にお知らせください。