学校日記(児童の様子)

お便りの授受と図書貸し出しについて

公開日
2020/05/18
更新日
2020/05/18

お知らせ

恵庭小学校保護者の皆様へ

【18日の週の分散登校中止とお便りの授受等について】

 15日のメールでもお知らせしましたように18日の週の分散登校は【中止】となりました。

 分散登校時に渡す予定だったお便りや課題を下記の要領でお渡しします。あわせて、すでに終了したお子さんの課題を受け取ります。
 図書室も開放します。貸出の希望のある場合は下記の要領を確認の上、ご活用ください。
 6月のスムーズな学校再開をめざして学校も準備を整えています。皆様と協力しながらこの難局を乗り越えていきたいと思います。

 保護者の皆様にはたいへんお手数をおかけしますがどうかご理解ご協力をお願いいたします。


◎お便りの授受について
【お便り・課題の授受期間】
■21日(木)
 8:00〜17:00
■22日(金)
 8:00〜17:00
■上記期間のいつ来校されても構いません。児童玄関を開放しています。

【お便り・課題の授受場所】
■児童玄関靴箱

【お便り・課題の授受の流れ】
■お便りや課題は封筒に入れて児童玄関のお子さんの靴箱に入れておきますのでお受け取りください。
■必ず名前を確認してから封筒ごとお持ち帰りください。
■すでに終了した課題は以前配付した封筒等に入れ、お子さんの靴箱に入れておいてください。担任が回収し、学習状況等を確認します。

【その他】
■安全上、保護者の方が取りに来てください。
■来校の際はマスクの着用・咳エチケットをお守りください。
■都合により上記期間に受け取りに来られない場合は学校までご連絡ください。

◎図書の貸出について(希望者のみ)
【貸出期間】
■21日(木)
 8:00〜16:30
■22日(金)
 8:00〜16:30

【場所】
■恵庭小学校図書室(3F)

【貸出の流れ】
■安全上、子どもだけの利用はできません。
■児童玄関よりお入りください。西階段を利用して3階
までお越しください。1・3階に消毒液があります。
■備え付けのカゴを持って順に図書室にお入りください。密集を避けるため入室は5組までとします。
人数の多い場合は廊下にて待機します。
■借りている本を返却します。
■新しく本を借ります。
■カゴを戻して終了です。手指の手洗いや消毒を忘れずに。

【その他】
■保護者の方と一緒に利用してください。
■保護者のみの利用はできます。
■上履きと本を入れるカバンをご持参ください。
■上記期間に図書室利用(新たに本を借りる)希望の無い場合は本の返却は必要ありません。学校再開後に返却してください。

◎その他
■先週の課題郵送に係わって到着日時に差異が生じ、ご心配やご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
■お子様のこと(学習や生活の様子)やお便りや課題のことで心配なことやご質問がありましたら遠慮なく学校までお知らせください。
■25日以降の分散登校等についてはあらためてご連絡します。