学校日記(児童の様子)

4年生 サケの会出張講演会

公開日
2022/12/01
更新日
2022/12/01

児童のようす

 4年生は、川の様子を探検したり稚魚の放流をしたりと、かがやき(総合的な学習の時間)で漁川について学習を進めています。11月18日には「えにわ市民サケの会」の方を招いて、サケの一生や生態、漁川への遡上の様子やそれに携わるお仕事について、学級ごとにお話をしていただきました。今まで知らなかったことや、川を守るために自分達にできることは何か、などお話を聞きながらたくさんのことを学びました。冬には学校で稚魚の飼育が始まる予定です。来年の春まで4年生が中心となってお世話をしていきます。