熱中症事故防止に向けた8月24日、25日の対応について
- 公開日
- 2023/08/23
- 更新日
- 2023/08/23
お知らせ
〜恵小っ子メールで配信済(8月23日付)〜
恵庭小学校保護者の皆様
※重要なお知らせになります。
※必ずお子さんと明日、明後日の日程についてご確認ください。
日頃より本校の教育活動にご理解、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
さて、連日酷暑が続いておりますが、8月24日、25日に関わる対応につきまして、教育委員会から下記の内容の通知がきましたので、お知らせ致します。
〇小学校については、24日・25日両日を午前授業とし、給食終了後に下校措置を取る
〇学童は下校時点から利用可能
この通知を受けまして、学校としましては、以下のように対応致します。
・24日の授業について
→1年生・2年生・3年生・5年生・6年生・つくしは、「午後の時間割をカット」し ます。(1〜4時間目の授業の準備をお願いします)
→4年生は、24日に水泳学習を実施しますので、明日の時間割は「国語、算数、水泳、水泳」となります。「水泳学習の準備」を忘れずにお願いします。
・25日の授業については、明日、担任からお子さんを通じてお知らせします。
・両日共に下校時刻は13:05、スクールバス発車時刻は13:15となります。
・25日に予定していた3年生校外学習は「延期」します。(日程は今後検討)25日は4時間授業となります。25日は給食をカットしていたため、3年生は「お弁当」の持参をお願いします。
・25日に予定していた6年2組学級レクは「延期」します。(日程は今後検討)
・両日共に、放課後に実施しているカリンバ学級の指導は「中止」とします。
厳しい暑さが続いています。暑さ指数(WBGT)により、大休みの外遊びや体育の授業の実施等については引き続き判断していきますが、「水筒」や「汗ふきタオル」、「ひんやりタオル」「クールリング」等、必要に応じて持たせていただければと思います。
以上、皆様のご理解とご協力をお願い致します。ご不明な点、ご心配な点等ございましたら、学校までお知らせ下さい。