4年生 社会「水はどこから」
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/18
児童のようす
+3
社会科で、普段自分たちが学校や家で使っている水はどこから送られてくるのか学習しました。その一環で、先週、漁川浄水場へ見学に行ってきました。浄水場のはたらきや、働いている人の仕事について、実際に見聞きして、たくさんの発見をしてきたようです。また、ろ過の器具で川の水が目の前できれいになったり、1日に使うに水の量を表したペットボトルタワーを見せてもらったりして、驚いたり感心したりしていた子どもたちでした。