恵庭市立恵庭小学校
配色
文字
学校日記(児童の様子)メニュー
夏休み子ども教室
児童のようす
恵小コミスク協力隊の皆様による「夏休み子ども教室」が開催されました。今回は4年生...
7月全校朝会「夏休み前」
いよいよ夏休み前、最後の登校日です。子どもたちは、明日から始まる夏休みに、うきう...
3年学活「夏休みの計画」
3年生は、夏休みの計画を立てていました。起床時刻と就寝時刻、勉強は何時間するか、...
1年国語「かたかなのれんしゅう」
1年生は、書き順や大きさにも注意して、かたかなの練習をしていました。姿勢にも気を...
なかよしさわやかDAY
各学校の代表者が一堂に会し、「いじめのない学校づくり」について話し合う「なかよし...
5年宿泊学習「解団式」
解団式があり、宿泊学習の振り返りをしました。先生方からは、素晴らしい活動をしてい...
5年宿泊学習2日目「焼き板クラフト」
オリジナルの焼き板クラフトを作りました。完成した作品に、子どもたちも大満足です。...
5年宿泊学習2日目「朝ごはん」
子どもたちは元気いっぱいです。朝ごはんもしっかり食べています。この後の活動も楽し...
5年宿泊学習2日目の始まり
宿泊学習2日目が始まりました。雨が降っているので、ラジオ体操は室内で行っています...
5年宿泊学習「キャンプファイヤー」
キャンプの醍醐味、キャンプファイヤー。炎を見つめながら、子どもたちはもちろん、先...
5年宿泊学習「夕食」
17時からは、お楽しみの夕食です。一日中、動いていたのでお腹もペコペコ。もりもり...
5年宿泊学習「沢登り」
暑いときの水の中での活動は最高です。ちょっとどきどきしながら、沢登りに挑戦してい...
5年宿泊学習「お弁当」
たくさん動いて、お腹がペコペコ。いよいよご家庭で用意していただいたお弁当の時間で...
5年宿泊学習「ワイルドウォーキング」
ワイルドウォーキングです。蒸し暑く、汗がいっぱい出ます。水分を補給しながら、自然...
5年宿泊学習「ひだか青年の家に到着」
バスでは楽しくレクをして、あっという間に、ひだか青年の家に到着しました。にこにこ...
5年生宿泊学習「出発式」
いよいよ5年生は、宿泊学習です。朝早くから登校し、元気に出発しました。お見送りに...
5年宿泊学習「結団式」
5年生は、いよいよ明日、宿泊学習に出発します。今日は、明日に向けて「結団式」があ...
2年体育「ゴム跳び遊び」
2年生の体育では、ゴム跳びや輪っか等を活用して、跳躍運動に取り組んでいました。子...
4年体育「高跳び」
4年生の体育では、高跳びに取り組んでいました。自分の状況に応じて、高さを選んだり...
5年図工「まだ見ぬ世界」
5年生は、1枚の自分で選んだ「絵」や「写真」を発展させて、絵を描いていました。そ...
お知らせ
学校だより「恵小」
学年だより
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年7月
学校環境整備
RSS