学校日記(児童の様子)

  • 4年生 理科「季節と生き物」

    公開日
    2022/04/27
    更新日
    2022/04/27

    児童のようす

     この学習では季節と生き物の関係について調べていきます。さっそく今日は学級ごと外...

  • 恵庭小 桜開花宣言

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    児童のようす

     先週金曜日にはピンク色の蕾がぷっくりと膨らんでいた玄関前の大きな桜の木。暖かか...

  • 5年生 家庭科「わたしの生活 大発見」

    公開日
    2022/04/25
    更新日
    2022/04/25

    児童のようす

     家庭科の実習で「お茶の入れ方」を学習しました。一人ずつガスコンロを使って実際に...

  • 6年生 全国学力・学習状況調査

    公開日
    2022/04/22
    更新日
    2022/04/22

    児童のようす

     19日(火)に6年生対象の「全国学力・学習状況調査」がありました。今年度は、数...

  • 1年生 交通安全教室

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    児童のようす

     交通安全協会の方々をお招きして交通安全について学びました。1年生は、信号の見方...

  • 4年生 サケの稚魚放流式

    公開日
    2022/04/21
    更新日
    2022/04/21

    児童のようす

     18日(月)に恵庭の道の駅裏の漁川まで行って、学校で育てていたサケの稚魚を放流...

  • 1年生 初めての給食

    公開日
    2022/04/15
    更新日
    2022/04/15

    児童のようす

     14日(木)から1年生の給食が始まりました。まず手洗いをしてから、自分で身支度...

  • 学力検査がんばりました

    公開日
    2022/04/13
    更新日
    2022/04/13

    児童のようす

     今日は、2〜6年生が国語と算数の学力検査をしました。前学年で学習した内容が出題...

  • 1年生の様子

    公開日
    2022/04/12
    更新日
    2022/04/12

    児童のようす

     先週は、朝の準備の仕方、トイレや靴箱の使い方、下校の仕方や交通安全についてなど...

  • 令和4年度 入学式

    公開日
    2022/04/12
    更新日
    2022/04/12

    児童のようす

     4月6日には入学式も行われ、106名のピカピカな一年生が恵庭小学校に仲間入りし...

  • 新学期がスタートしました

    公開日
    2022/04/08
    更新日
    2022/04/08

    児童のようす

     4月6日に着任式・始業式が行われ、令和4年度の学校生活が始まりました。一つ上の...

  • いよいよ新学期が始まります

    公開日
    2022/04/05
    更新日
    2022/04/05

    児童のようす

     今日は新6年生が一日早く登校して、新学期に向けての準備をしてくれました。各学年...