学校日記(児童の様子)

  • 令和5年度前期児童委員会の活動が始まりました

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    児童のようす

     今週月曜日に第1回目の委員会がありました。4年生にとっては初めての委員会活動、...

  • 桜が満開です

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    児童のようす

     校舎の前の桜が満開を迎えました。2年生が図工「おはなみスケッチ」で、大きな桜の...

  • 1年生 交通安全教室

    公開日
    2023/04/26
    更新日
    2023/04/26

    児童のようす

     交通安全協会の方々をお招きして、信号の見方、歩道や横断歩道の歩く時の注意点を教...

  • 1年生 初めての給食

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     今日から1年生は4時間授業となり、給食が始まりました。身支度をしてから、料理が...

  • 4年生 サケの稚魚放流式

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     恵庭の道の駅裏の漁川まで行って、学校で育てていたサケの稚魚を放流してきました。...

  • 6年生 1年生のお世話がんばっています

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     朝の時間、6年生が1年生のお世話をしてくれています。玄関で靴箱の場所を教えてあ...

  • 1年生 最初の一週間の様子

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     教室以外の場所の使い方、お便りのしまい方、学校のきまりなどについて教わりました...

  • 令和5年度 入学式

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     92名の元気な1年生が入学しました。お友達と一緒に、これから学校でたくさんのこ...

  • 新年度スタート

    公開日
    2023/04/18
    更新日
    2023/04/18

    児童のようす

     4月7日に着任式・始業式が行われ、令和5年度がスタートしました。テレビ放送では...

  • いよいよ明日から新学期が始まります

    公開日
    2023/04/06
    更新日
    2023/04/06

    児童のようす

     今日は新6年生が一日早く登校して、新学期に向けての準備をしてくれました。各学年...