学校日記(児童の様子)

さまざまな視点から

公開日
2020/12/16
更新日
2020/12/16

児童のようす

教室にいって子どもたちの様子を知るだけではなく
通信などによっても子どもたちの様子を知ることができます。

あっそんなこともしていたのか
先生(担任)はそんなこと思っていたのか

友だちを思いやる子どもの姿
努力をしている子どもの姿
役割や責任を果たそうとする子どもの姿
みんなの思いが伝わってきます。

各学級の通信を読みながら
フムフムなるほど
そうだったのか
しあわせな気持ちになるのです。