来訪者の方へ

恵庭市立恵庭小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • PTA環境整備作業の開催

    たくさんの保護者のみなさん、そして子どもたちに来校いただき、PTA環境整備作業が...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    児童のようす

  • 5年外国語科「どこに行きたいですか?」

    ALTのシーザー先生の授業は、子どもたちが大変意欲的に参加します。子どもたちの思...

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    児童のようす

  • 4年学活「後期のめあて」

    4年生は、学活で後期や学芸発表会に向けて、めあてを決めていました。今までの自分を...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    児童のようす

  • 後期 始業式

    後期の学校生活がスタートしました。1時間目は全校児童が参加しての始業式がありまし...

    公開日
    2025/10/15
    更新日
    2025/10/15

    児童のようす

  • 親子で楽しむ!かぼちゃ収穫

    10月13日(月)にPTA親子交流委員会の主催で、かぼちゃ収穫を行いました。島田...

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    児童のようす

  • 前期終業式

    前期の教育活動が終了します。短い秋休みですがリフレッシュをして、10月15日の後...

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    児童のようす

  • 1年体育「整列・体力づくり」

    1年生の体育では、整列や体力づくりに取り組みました。見事なくらい、まっすぐな並び...

    公開日
    2025/10/09
    更新日
    2025/10/09

    児童のようす

  • 6年道徳「礼儀正しいふるまい」

    6年生は、道徳科で「礼儀」について学んでいました。まず、礼儀を踏まえて行動すべき...

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    児童のようす

  • つくしんぼ学級 算数「ながい長さ」

    ろうかや棚の長さを巻き尺を使って、測りました。友だちと協力しながら、おさえたり、...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    児童のようす

  • 3年算数「まるい形をしらべよう」

    図形を考えるとき必要な視点として、辺の長さ、角度、平行・垂直などの辺の関係性があ...

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    児童のようす

新着配布文書

予定

  • PTA秋の環境整備作業

    2025年10月16日 (木)

  • 休業日

    2025年10月17日 (金)

  • 児童委 学)実行委 

    2025年10月20日 (月)

  • つくし校外学習(4~6年)

    2025年10月23日 (木)