学校日記

[7.13] 野球部 管内中体連 優勝!!

公開日
2019/07/14
更新日
2019/07/14

お知らせ

野球部は、7月13日(土)、12:40から恵庭公園球場で東部中学校と管内中体連大会決勝を戦いました。

東部 000 000 000 0/0
恵明 000 000 000 1×/1
※延長10回サヨナラ勝ち!!

7回までお互いチャンスをつくるも決定打が出ず、0-0。大会規定では8回、9回は通常の延長戦、10回から特別延長戦(タイブレーク)に入ります。

8回裏、1アウトから1番皆川くんがショートへの内野安打で出塁。2番上田くんが送りバントを決め、2アウト2塁、サヨナラのチャンス。ここでチームで一番頼れるバッター、3番白取くんが打席へ。2ボール2ストライクからの5球目は、痛烈な打球でライト前へ。誰もがサヨナラ勝ちだと思いましたが、東部中ライトの素晴らしい守備で白取くんの全力疾走とヘッドスライディングも及ばず、ライトゴロでチェンジとなりました。

9回も互いに無得点で、10回から特別延長戦[継続打順で0アウト満塁から開始]に入りました。10回表東部中の攻撃をライトフライ、レフトフライ、最後は白取くんの渾身のストレートで空振り三振を奪い、無失点で切り抜けました。

10回裏、1アウトから9番吉村くんが1ボールからの2球目に勝ちたい気持ちをぶつけたスクイズを決め、3塁ランナーの城くんが魂のヘッドスライディングでホームに突入、相手ピッチャーの必死のグラブトスも間に合わず、ホームイン!! 劇的すぎるサヨナラ勝ちでした!!

前任の校長、前川先生が29年前に恵明中学校で全道中体連に出場して以来、29年ぶりの全道中体連大会出場を決めました!!

先発の白取くんは、10イニング146球を投げ切り、2安打9奪三振、見事な完封勝利。3年間練習してきたことをすべてを出し切るベストピッチングでした!
バックも白取くんの好投に応える、素晴らしい守備がたくさんありました。

管内中体連の4試合すべてが無失点という、恵明が大切にしている『守り勝つ野球』で優勝できたことが何よりうれしいです。この2日間の4試合で子ども達はまた大きく成長しました。

今日もスタンドには驚くほどたくさんの方が応援に来てくれました。野球部の生徒の家族、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の方、卒業生、卒業生の保護者の方、恵明中学校の先生方、前川先生と厚志先生。地元恵庭で決勝戦を戦うことができ、熱い応援に子ども達はたくさんのパワーをもらいました。たくさんの方々の今までの支えと、応援に最高の形で応えることができました。子ども達39名[3年生14名、2年生11名、1年生14名]全員のがんばりに感謝の気持ちしかありません。たくさんの感動を本当にありがとう。

野球部は、7月27日(土)から札幌市[円山球場、麻生球場]で開催される全道中体連大会に出場します!! 残り2週間で最高の準備をして、最高に熱い夏にしたいと思います!!

笑顔の全員野球でがんばるぞ!!