学校日記

[7.17] 素晴らしいおこない

公開日
2019/07/17
更新日
2019/07/17

お知らせ

7月16日(火)の放課後、3年生玄関で、3年生の依田くんと工藤くんが両開きのドアのレールにたまった砂を掃除してくれていました。

「どうしてやっているの?」「誰か、先生に頼まれたの?」と聞くと、『帰ろうとしてドアを開けたら、砂をかんだひどい音がしたので、2人で「やろっか」となり、掃除をしました。』とのことでした。

2人で1時間ほどかけて掃除をしてくれました。終盤は同じく3年生の小川くんも手伝っていました。

「誰かに頼まれて」ではなく、『自ら進んで』というところが、ともて素晴らしいなぁと思います。