【3.12】 3年生と2年生のお別れセレモニー
- 公開日
- 2021/03/13
- 更新日
- 2021/03/13
お知らせ
本日、体育館での総練習が終わったあと、3年生と2年生のお別れセレモニーを行いました。
コロナ禍でなければ、2年生は当日も体育館で参加できるのですが、今年度は教室でテレビ中継を見る形になったので、卒業式前日にお別れの時間を設けてもらいました。
セレモニーの司会は、7組代議員の萩原さんが担当しました。
まず、学年を代表して、3名の生徒が3年生にお礼を伝えました。
部活動についてのお礼を、吹奏楽部部長の矢萩さん、
委員会活動についてのお礼を、5組代議員の野上さん、
文化祭についてのお礼を、2組代議員の伊藤さんが伝えました。
3人の思いを、3年生がしっかりと受け止めてくれている様子が伝わってきました。
次に、本当は体育館でその場で歌って届けたかった学年合唱『群青』を、感染予防のため事前に録画した映像で見てもらいました。
映像という形でしたが、2年生の感謝の気持ちは、3年生に届いたと思います。
セレモニーの最後には、学年代議員長の八木橋さんのお礼の言葉に続き、学年全員で「ありがとうございました」とお礼を伝えました。
セレモニー後には、3年生全員から「ありがとうございました」とお礼を言ってもらいました。
2年生にとっては、総練習で3年生の姿を見られたこと、お別れセレモニーで共有した時間、そして最後にお礼を言ってもらえたことは、とても貴重でかけがえのない経験になりました。