【6.8】1年技術科 木材加工のペン立て作りが始まりました
- 公開日
- 2021/06/08
- 更新日
- 2021/06/08
お知らせ
1年生の技術科では木材加工に取り組み始めました。
まずは桂材の1枚板を使って、ペン立てを製作することで、基本的な木材加工の技能を学びます。
現在、さしがねを使って「けがき作業(線を引くこと)」をしています。
目標は「1mmの誤差もなく正確にけがきすること!」
初めて使うさしがねにとまどい、「何でぴったり書けないの〜」と苦労しながらも、グループで助け合い作業しています。
正確なけがきができたら、次はのこぎりを使っての切断です。ペン立て作りを通して、ものづくりの大変さと楽しさを学んでほしいと思います。