学校日記

【7.12】学校図書館 before・after

公開日
2021/07/12
更新日
2021/07/12

お知らせ

なんということでしょう…(某テレビ番組風に)
匠の手によって新しい本棚が作られ、本の入るスペースが大幅に増えました。
恵明の匠は業務主事の有村さん。
とてもスピーディーな作業であっという間に8個の本棚を作っていただきました。

 蔵書数は文科省の図書標準から学級数によって決まり、恵明中学校は市内の小中学校で一番多い蔵書数を誇ります。開校当初は9学級だった恵明中学校も現在は27学級になり、蔵書数は過去一番多い約1万6千冊になります。そのため図書館の本は元々あった本棚に入りきらず、溢れかえっています。
予算の関係から材料のみを購入、有村さんに作成していただきました。
それでもまだ入りきらない数の本もあり、予算とにらめっこです。