学校日記

【10.26】学校のようす

公開日
2023/10/26
更新日
2023/10/26

お知らせ

今日は2年生が文教大学を訪問しました。大学側からは、高校や大学に関わる話を聞いたり実際に授業体験をさせていただくなど、大変貴重な経験の場となりました。
冒頭の学長様からのお話は、人生100年時代と言われる現代社会を生きていくために必要な資質についてを考えさせられる内容でした。まさに生き方指導です。特に「前に一歩踏み出す力(主体性や実行力)」「考え抜く力(課題発見力や想像力)」「チームで働く力(発信力・傾聴力・柔軟性)」が大切であると力説してくださいました。熱心に目と耳で話を聞いている生徒の様子が印象的でした。
学校に戻ってからは、体験から学んだことのまとめと礼状書きに取り組んでいました。特に礼状はていねいな文字で書いている生徒が多く感心しました。ひと文字ひと文字に込めた思いは、きっと相手方にも伝わるものと確信しています。