【5.29】学校のようす
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
お知らせ
一昨日は教育委員会幹部の皆様、昨日は学校運営協議会関係者の皆様が来校し、生徒の授業の様子等を参観していただきました。生徒と先生の良好な関係の中、前向きに授業に参加している生徒の姿や先生方のていねいな指導に対してお褒めの言葉をもらいました。
さて、今日は肌寒い中でしたが、明後日の体育祭に向けての練習が行われました。3年生体育では、全員リレーに取り組んでいました。体育の授業なので競い合うクラスはありません。でも生徒は自分たちの記録を更新するために、話し合いを重ね、真剣に競技に取り組んでいました。リーダーの生徒から「さっきよりも○秒速くなっているね。バトンパスでまだ改善できそうな箇所はありますか。‥‥。本番では〇分台の記録を目指そう。きっとできるはず。‥‥。」という言葉かけがありました。とても良い雰囲気でミーティングが行われていました。
3年生英語では、ALTのチャールズ先生も加わり、「日常の一場面を想定して現在完了形を用いた会話」を行っていました。活動している数分間は全て英語を用います。生徒はアクティビティの内容や目的を十分に理解して、意欲的に活動にあたっていました。