学校日記

【10.31】学校のようす

公開日
2024/10/31
更新日
2024/10/31

お知らせ

10月最終日。この時期としては例年よりも暖かい1日となりました。

10月31日と言えばハロウィンの日。本来は秋の収穫を祝い悪霊を追い払うという意味合いを持ったお祭りですが、今ではクリスマスと同様に、多くの国々で季節のイベントとして親しまれています。

昨日は美術部生徒が、自作の衣装を身にまとい、メイクもバッチリ仕上げて、このイベントを楽しんでいました。準備をしているときの生徒の生き生きとした表情が印象的でした。

今日は石狩管内中文連が主催する英語暗唱発表会、生活体験文発表会が江別市で行われました。本校の代表生徒も聴衆を前に堂々とした発表でした。英語暗唱発表生徒は、聴き取りやすい発音であり、さらには表現力も豊かに、時にはジェスチャーも交えて発表している姿が印象的でした。生活体験文発表生徒は、今年の夏休み、自分の将来について考え始めた頃に体験した植松電機での出来ごとを生かし、自分の心の変化や成長を描写したすばらしい作品を発表していました。

明日は3年生の定期テストが予定されています。卒業後の進路選択と希望実現に向けて、積み重ねてきた学びの定着度を推しはかる大切なテストになります。十分に力を発揮してくれることを願っています。