【12.2】学校のようす
- 公開日
- 2024/12/02
- 更新日
- 2024/12/02
お知らせ
師走に入りました。早いものです。12月の登校日数は17日の予定です。第3節の節目として、よい締めくくりとなるよう願っています。
今日の1年生英語の授業では、他校とZoomでつながり、ブレイクアウトルームも活用しての交流を実施しました。今回が2回目ということもあり、生徒は少し親近感も抱きながら、英語で質問、回答を行っていました。リアルな場面設定は最良ですが、画面越しとは言え、他校と授業でつながることができる環境は生徒にとってよき経験の場になると感じました。
2年生理科では、「大気圧」について学びを深めていました。気圧の変化によりお菓子の袋が膨張するなど、実生活に結び付けての学習を進めました。実際の映像を見て、より理解が深まったものと期待しています。
3年生英語では、「Painting the Fence」という読み物を使っての学習でした。トム・ソーヤーの冒険が題材です。読み物全体のイメージをつくるために、ビデオ教材を視聴しました。字幕はあるものの英語版です。生徒は興味をもって視聴していました。視覚情報が物語全体の映像化につながり、その後の学びに役立っていくものと期待しています。
放課後、会議室では3年生の係生徒が卒業アルバムの原版作成にあたっていました。全体のバランスなどを考慮して写真選びを進めていました。楽しそうに取り組む様子が印象的でした。