【3.24】学校のようす
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
お知らせ
今年度最後の登校日でした。
まずは修了式・離任式に先立ち、「全国調べる学習コンクール」において入賞した3名の生徒に対して、また、海上保安庁からいただいた「未来に残そう青い海、図画コンクール」の感謝状について伝達表彰を行いました。賞状を受け取る生徒の様子も大変立派でした。
その後は修了式・離任式です。修了式では、代表生徒4名がそれぞれ今年度の振り返りと次年度に向けての抱負を述べていました。令和7年度の生徒の一層の成長に期待しています。校長からは、「仲間同士意見を交わすことはもちろん大切です。お互いを高める目的であれば時にはぶつかり合うことも必要です。でも、相手の人格を否定するようなぶつかり合いからは何も生まれません。ぜひ自分と自分の周りを大切にして、お互いに支え合える集団を目指してください。4月からは新たな環境下での生活が待っています。自分が変われば環境は変わります。自分が変われば幸せは2倍にも3倍にもなります。温かみのある皆さんが一歩一歩着実に成長していくことを願っています」という内容の話をしました。真剣かつ穏やかな表情で話を聞く生徒の様子が印象的でした。
最後になりましたが、今年度の教育活動に対してご理解、ご支援をいただきました全ての皆様に心から感謝申し上げます。令和7年度も引き続きよろしくお願いいたします。