学校日記

10/1 リズムよく跳んで ~1年生初めての縄跳び 

公開日
2025/10/01
更新日
2025/10/01

学校の様子

今日は、地域のハイテクACアカデミーのコーチの方が
1年生に縄跳びの跳び方を教えてくれました。(1枚目)
跳び縄の長さを確認した後、上手に飛ぶためのポイントとして、
①手の位置はお尻の横に、②手首で縄を回すこと
の2つを教えてもらいました。

持ち手をまとめて片手で縄を回す練習から始め、
前跳び、後ろ跳び、あや跳びと、いろいろな跳び方を教わりました。
みんな汗をかきながら一生懸命取り組み、
初めて跳べた子も出てきました。(2・3枚目)
コーチから跳び方のコツを教えてもらいましたので、
あとはたくさん練習して上達しましょう!