学校日記

01/18 後期第2節のスタート 全校朝会1

公開日
2022/01/18
更新日
2022/01/18

学校の様子

 昨日(1/17)後期第2節がスタートしました。始まりのけじめとして全校朝会が行われました。
 最初は校長先生から「1つ上の学年にあがるための心構えを持って」「友だちとの関係を大切に」などのお話がありました。
 次に児童会書記からあいさつがありました。「さくらプロジェクトをします。サクラの花びらの形の紙に、頑張りたい事などを書いてください」という連絡もありました。
 生活部の先生からは「早寝、早起き、朝ごはんを大切に」「雪がたくさん降りました。道端の雪山に上ったり、道路で雪玉を投げたりしないように」という注意がありました。
 本当に事故は思いもよらないことで起きます。ご家庭でもお子さんと命を大切にする行動について話し合ってほしいと思います。