IMG_2531.JPEG

学校日記

児童委員会活動

公開日
2024/07/03
更新日
2024/07/03

お知らせ

前期委員会の活動が活発になってきています。
生活委員会は、「あいさつの星」運動を行っていました。
「気持ちのよい元気なあいさつができたら★をはることができる」という活動です。
朝の元気な「おはよう」で、素敵な星空ができあがりました。

書記局は、「毎日すまいるスクール」に取り組んでいます。
ぽかぽか言葉を使うことができたら、☺をはることができます。
みんなぽかぽか言葉で気持ちよく過ごせているようで、学校の(イラストの)周りはスマイルマークでいっぱいになりました。

放送委員会は、各学年に聞きたい曲のリクエストを集め、お昼の給食時間に放送してくれました。(先生方のリクエストも集めてくれました。)
お昼の時間が楽しくなっています。

体育委員会は、ドッジボール大会を企画してくれています。
図書委員会も、イベントを企画してくれています。

どの委員会も、「みんなで仲良く楽しく過ごすために」と考えて、みんなのために活動してくれています。