-
保護者の皆様のサポートに感謝
- 公開日
- 2024/12/05
- 更新日
- 2024/12/05
お知らせ
11月から今月にかけて、保護者の皆様にたくさんサポートいていただいています。
5年生の家庭科で、エプロンを作る授業が行われています。
複数台のミシンを使うので、保護者の方が見守りに来てくださっています。
放課後のミニバレー練習には、保護者の皆様が代表となって、指導に当たってくださっています。
今月は担任と保護者の面談が実施されていますが、その保護者を待つ子どもたちの見守りにもご協力いただいています。
様々な取組にご協力いただいている保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。
-
認知症サポート講習講座
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
お知らせ
+1
11月29日(金)
6年生が講座を受講しました。
講師の方々の寸劇を交えながら、「認知症は脳の病気であること」「周囲のかかわり方しだいでお互いに暮らしやすくなること」などを教えていただきました。他人事ではなく、身近で起こるかもしれない状況としてとらえ、考えることができました。受講記念として、本校卒業生がデザインした「認知症サポーターバッジ」と手作りのコマをいただきました。 -
「食べ物のひみつ教えます」3年国語
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
お知らせ
+2
11月
3年生も、端末を使って「作文メモ」を作っていました。
メモへの入力の仕方が、一人一人違っていて、自分に合ったスピードで取り組んでいるところがよかったです。
画面上にキーボードをうつして入力する子や、ローマ字表を調べながら頑張って入力している子など様々でした。
出来上がったところをお互いにチェックし合って、よりよいものに仕上げようと協力して学習していました。
-
作文(2年国語)
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
お知らせ
11月
2年生は、動物園を見学した時のことを作文に書いていました。
端末で「作文メモ」を作ってから、作文用紙に清書をしました。
自分で書き方を考えて、どんどん清書に取り組んでいる児童がいれば、各順番に困って担任に相談しながら書いている児童もいて、一人一人作業の進度には違いがありました。
それでも、自分で納得のいく作文を仕上げようと、どの子も頑張って取り組んでいました。
-
工芸品の魅力を伝えよう(4年国語)
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
お知らせ
+2
11月27日(水)
4年生が、国語の時間に、学習したことをもとに「要約文」を作る学習に取り組んでいました。
ノートにまとめたポイントから、さらに大事な言葉を選び、200字以内にまとめるというものでした。
大事なことがありすぎて、200字以内に収まらない子が多くいたようです。
自分が書いたことはどれも大事なので、なかなか削れなくて、頭を悩ませていました。
使っているソフトが文字数を数えてくれる(写真○印の部分)ので、「あと何文字か~」と考えながら文をまとめていました。
-
少年少女ミニバレー大会に向けて
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
お知らせ
+2
11月26日(火)
12月8日(日)に開催される、「少年少女ミニバレー大会」に出場する4年生以上の児童が、今日、練習を再開しました。
放課後、体育館に集合して、みんなで声を掛け合いながら練習をしています。
6年生が、下の学年に「試合するよ」と声をかけている場面もありました。頼もしいです。
昨年よりも参加希望者が多く、複数のチームが登録しているようです。
練習には、保護者の皆さんが協力してくださっています。
ラリーの続け方を指導してくださっていました。少しずつ上達してきているようです。
試合まであと2週間、もう一息、がんばりましょう。
-
PTAミニバレー大会
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
+6
11月16日(土)
2つ目のPTA行事は、ミニバレー大会です。
学年ごとにチームを組んで、対戦しました。
6年生チームも参加しました。
どのチームも最初は緊張気味だったようですが、声を掛け合ううちに息もぴったり合ってきたようです。
1プレーごとに歓声が上がり、会場は熱気に包まれました。
子どもたちも応援で盛り上がっていました。
保護者の皆様の笑顔いっぱいの大会になりました。
-
PTA豚汁昼食会
- 公開日
- 2024/11/21
- 更新日
- 2024/11/21
お知らせ
+2
11月16日(土)
この日は土曜授業の後、PTAの活動が行われました。
1つ目は、豚汁昼食会です。
PTA委員の皆さんが朝から集まって材料の準備をしてくださいました。
子どもたちは、授業を終え、おなかをすかせて待っていました。
集まってくださった保護者の皆さんと一緒に食べた豚汁はおいしかったようで、「3杯食べた」「おかわりたくさんした」「おいしかった!」と嬉しそうに感想を伝えてくれました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
-
6年生の交流会:2年生と
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
お知らせ
+5
11月20日(水)
6年生は、国語で話し合いの学習をしました。話し合いの議題は「各学年との遊び」でした。卒業までに少しでも他の学年と交流を深めたいと思って考えてくれました。その第1弾が、今日行われた2年生との交流です。中休みを使って、「かわりおに」をしました。2年生のことを考え、6年生にはハンデ(手を後ろに組んでいる)もあったようです。つかまえたり、つかまったりしながら、楽しく交流しました。2年生から、「楽しかった」「ありとうございます」の言葉が聞こえていました。
-
学校図書館まつり
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
お知らせ
+5
11月16日(土)
土曜授業に合わせて、学校図書館まつりも実施しました。
今年は、まつえもんによる読み聞かせと、人形劇団野良犬Plus+さんによる人形劇の鑑賞を行いました。
低学年は、物語の世界に引き込まれてしまい、「だめ~」「きゃ~」と声を上げながらの鑑賞となりました。
来校していた保護者の皆様にも一緒に鑑賞していただきました。
子どもも大人も一緒に楽しい時間を過ごしました。
-
土曜授業日②
- 公開日
- 2024/11/20
- 更新日
- 2024/11/20
お知らせ
11月16日(土)
今年度2回目の土曜授業を行いました。
この日は、1日フリーで授業参観ができるようにもしていましたので、たくさんの保護者の方に来校していただくことができました。
参観に来ていただいた保護者の方に、覚えたての九九を聞いていただいたり、実験の様子を間近で見ていただいたりすることができました。
-
図書委員読み聞かせ
- 公開日
- 2024/11/15
- 更新日
- 2024/11/15
お知らせ
11月15日(金)
今日は図書委員の読み聞かせが行われました。
こちらも読書月間の取組の一つです。
5年生が2年生に、面白そうな本を読み聞かせていました。
2年生も、楽しそうに聞き入っていました。
-
担任シャッフル読み聞かせ
- 公開日
- 2024/11/14
- 更新日
- 2024/11/14
お知らせ
+3
11月14日(木)
今日の朝読書の時間は、「担任シャッフル読み聞かせ」が行われました。
違うクラスの先生が読み聞かせに来てくれるので、子どもたちも楽しいにしています。
教職員も、学年にあった本はどれかと、一生懸命考えて今日を迎えています。
言葉の楽しさ、絵の楽しさ、本を読む楽しさが伝わればよいと考えています。
今日も、楽しい読書から一日がスタートしました。
-
読書ビンゴ
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
お知らせ
+3
11月13日(水)
今日は2年生が、学校図書館で朝読書をしました。
手には「読書ビンゴカード」。
これも読書月間の取組の一つです。
いろいろな種類の本を読み、スタンプを集めると、景品として「しおり」がもらえるという活動です。
毎日たくさんの子どもたちが、学校図書館を訪れています。
-
後期読書月間 スタート
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/12
お知らせ
+5
11月11日(月)から1か月間、松恵小学校は読書月間に入ります。
読み聞かせボランティア「まつえもん」さんによる読み聞かせや、担任シャッフル読み聞かせ、学校図書館での朝読書など、様々な取組で子どもたちが本に触れる機会を増やしていきます。
初日の11日(月)は、まつえもんさんの読み聞かせがありました。
どの学年も、読んでもらった本の世界に入り込んだかのように、集中して聞き入っていました。
今日12日(火)は、1年生が学校図書館で朝読書をしました。いつもと違い、友達と好きなページを見せ合いながら本を楽しむ光景もありました。
これからもどんどん、いろいろな本を楽しんでほしいと思います。
-
PTA環境整備作業
- 公開日
- 2024/11/11
- 更新日
- 2024/11/11
お知らせ
+1
11月8日(金)
PTA補導環境委員会の活動の一つとして、校内環境整備作業が行われました。
階段のはがれたペンキの塗り直しと、家庭科室の食器等の洗浄作業に取り組んでいただきました。
お天気がよければ、外窓ふきをする予定でしたが、雪が積もって寒さもあったので、室内での作業にしていただきました。
お仕事等あったとは思うのですが、「〇〇時まで」「〇〇時から」など少しの時間でもご都合をつけてきてくださったのが、大変ありがたいです。
今週末は「豚汁昼食会」も予定されていますので、ピカピカの道具で調理することができます。
ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
-
食の指導(6年)
- 公開日
- 2024/11/08
- 更新日
- 2024/11/08
お知らせ
+1
11月7日(木)
恵庭市の栄養教諭による「食の指導」が実施されました。
6年生のテーマは、「バランスのよい献立を考えよう」でした。
夕食1回分のメニューを、グループごとに話し合いながら決めていきました。
栄養素に偏りが出ないように材料を選んだり、「主食・主菜・副菜・汁物」のバランスも考えたりしていました。
足りない栄養素が出てきたときはどうしたらよいか、ということもメンバーで意見を出し合っていました。
みんなで、よりよいメニューになるように話し合いをすることができました。
-
学習発表会
- 公開日
- 2024/11/06
- 更新日
- 2024/11/06
お知らせ
+7
11月2日(土)
第54回学習発表会を開催しました。
たくさんの保護者、地域の皆様に観覧していただくことができました。
どの学年も、これまでの練習の成果をしっかりと発揮することができました。
児童公開日のあと、「もっとよくするには・・・」「感動させるには・・・」と反省点を話し合いながら練習していました。
声の大きさや体の動きなど基本的な部分もレベルアップし、クラス全員が一丸となって土曜日の本番を迎えました。
「一致団結!拍手と感動あふれるステージを!」のテーマを意識した発表をすることができました。
-
学習発表会前日準備
- 公開日
- 2024/11/01
- 更新日
- 2024/11/01
お知らせ
+5
11月1日(金)
明日がいよいよ、松恵小学校の学習発表会になりました。
今日の6校時は、4年生以上の実行委員がお客様をお迎えする準備をしました。
整理整頓や掃除をしたり、ござやいすを並べたりしました。
当日の仕事の確認も行いました。
間違いなくできるように、みんなで声をかけあって確認しました。
明日子どもたちは、全力で発表します。全力で実行委員の仕事をやり抜きます。
保護者・地域の皆様にぜひご覧いただきたいと思います。
暖かくしてぜひご来場ください。
-
虹の道ができたよ♪(1年生)
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
お知らせ
+3
10月29日
「何だか、外から楽しげな声が聞こえるな~。」と、児童玄関の外を覗いてみると
1年生が色水を並べていました。どうやら、図工の『造形遊び』のようです。
『造形遊び』というと聞き馴染みが無いもしれません。
絵や工作のように、何かを作り上げるのが目的ではなく、活動の中で感じたことや気づいたことを大切にしながら、人や物、場所との対話の中で感覚を養い、創造性を高める活動です。
「この色は、こっちの方がいいんじゃない?」
「みんなで並べたやつに『虹の道』って名前をつけるのはどうかな?」
「ハートの形に並べてみたいな~」
思いついたことを試しあいながら、時間いっぱい楽しむ姿が見られました。