7/14 ごみはどこへ~リサイクルセンター見学
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
学校の様子
今日は4年生が社会科の学習で恵庭市のリサイクルセンターを見学しました。
自分たちの家庭から出された空き缶やペットボトル、缶などは、
ベルトコンベアで運ばれ、まずは人の手でペットボトルを分別し、
空き缶は磁石で分別され、ビンは種類ごとに再度人の手で分別されていることが
わかりました。
プラスチック類などのごみは、しっかりと洗って出さなければ、
匂いがしてセンターの方に迷惑がかかることも知り、
資源物をきちんと分別して出すことの大切さがわかったようです。
見学中はメモをしっかり取り、説明していただいた係の方にも
たくさんの質問をしていた4年生。立派でした。