学校日記

08/27 着衣水泳(6年生)

公開日
2021/08/27
更新日
2021/08/27

学校の様子

 昨日(8/27)6年生はセントラルのプールに行きました。そこで「着衣水泳」について学びました。その様子と子どもたちの感想をお伝えします。
1枚目〜衣類をつけて泳ぎました。水の抵抗が大きく、思い通りに泳げません‥沈む‥‥。
2枚目〜ペットボトルにつかまって背浮き。たった1本でも体を浮かしてくれます。
3枚目〜溺れている人を救出。スズランテープとペットボトル1本で救出道具を作りました。先生は見事救出に成功しました。
 久しぶりにプールに入る子がほとんどで、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。しかし、楽しむだけではなく、大事な事もしっかり学んでいました。最後に子どもたちの感想です。
 〜「いつおぼれても、これで少しは落ち着けます。」「人を助けるとき、自分がそうなった時、この経験を生かして、助け守りたいです。」