-
グラウンド石拾い
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
お知らせ
5月30日(木)
練習後の時間を使って、縦割り班で石拾いの活動を行いました。
ここにもあるよ、バケツに入れて、とお互い声を掛け合いながら、仲良く活動することができました。
大きな石はほとんど拾うことができたので、土曜日の運動会が、怪我無くできそうで安心です。 -
運動会総練習
- 公開日
- 2024/05/29
- 更新日
- 2024/05/29
お知らせ
5月29日(水)
あまり気温も上がらず、肌寒い天気の中でしたが、運動会の総練習を実施しました。
低学年と高学年に分かれて行う種目が多いので、子どもたちはほとんど椅子に座っている時間もないくらい、競技を行っていました。
まだ総練習でしたが、「やり切った」という感じが子どもたちからしました。
5校時の「振り返り・反省」の時間には、まだ改善できることも話し合われていました。
6月1日(土)の大運動会は、晴天の下、子どもたちが全力を出せるとよいと思っています。
本日の総練習の様子は、「FM e-niwa」さんが取材に来てくださっています。
放送日は学校だよりでお伝えしていますので、ご確認ください。 -
きれいにさいてね わたしのはな(1年生活)
- 公開日
- 2024/05/28
- 更新日
- 2024/05/28
お知らせ
1年生が、生活科の学習でアサガオの種まきをしました。
しっかり芽が出るようにお祈りしながら蒔きました。
蒔いた後は、たっぷりお水もあげました。
これから観察して、成長の様子を記録していきます。 -
糸のこスイスイ(5年図工)
- 公開日
- 2024/05/27
- 更新日
- 2024/05/27
お知らせ
5月27日(月)
5年生が初めて糸のこを使った作品作りに取り組んでいます。
薄い板を自由に切り分け、切り込みを入れて組み合わせるという題材です。
安全に使うことに気をつけながら、集中して作業をしていました。
思ったところを切れなくて、線が曲がってしまうこともあったようですが、それも作品に生かそうと考えていました。 -
応援合戦練習
- 公開日
- 2024/05/24
- 更新日
- 2024/05/24
お知らせ
5月24日(金)
今日は、赤白に分かれて行う応援合戦の練習をしました。
応援団長が挑戦状、応戦状を読み上げるたびに、「おー」「そうだー」と掛け声がかかり、どんどん気持ちが盛り上がっていきます。
赤組も白組も、息がぴったり合った応援合戦になってきました。 -
大きな数のひっ算(3年)
- 公開日
- 2024/05/23
- 更新日
- 2024/05/23
お知らせ
5月22日(水)
5校時の算数の学習を、校内の教職員が参観しました。
この日は、石狩教育局や恵庭市教育委員会の指導主事もお招きして一緒に参観していただきました。
十の位から繰り下げられないときどのように計算したらよいか考える時間でしたが、これまでの学習を本にして一人で考える子、友達とデジタルコンテンツを使って相談する子、ノートを見せ合いながら説明し合う子というように、様々な形で学習する姿が見られました。
授業後の子どもたちは、「わかった」「できた」と振り返る子が多く、充実した1時間となりました。 -
運動会に向けて(2)
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
お知らせ
今日は高学年(4〜6年)が、表現運動:よさこいソーランの練習をしていました。
動きを大きく見せるため、腕を高く上げたり、足を延ばしたりすることを意識して練習しました。
少しずつみんなの息があってきて、動きがそろってきているところがよかったです。
左右の動きや、動き出しのタイミングをそろえるため、もう少し練習を続けていきます。 -
運動会に向けて
- 公開日
- 2024/05/17
- 更新日
- 2024/05/17
お知らせ
5月17日(金)
今週から、学年やブロックごとに、運動会に向けた練習に取り組んでいます。
今日は全校で、開会式の練習をしました。
4年生以上の実行委員がてきぱきと動いていたので、引き締まった練習になっていました。
-
タブレットパソコンの使い方(1年)
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
お知らせ
今週初め、1年生のパソコン活用に向けて、基本形な操作の指導が行われました。
ログイン・ログアウトの仕方や、クラスルームの開き方などを覚えました。
この日は、ICT支援員さんも一緒に授業に入り、支援してくださいました。
1年生は、よい姿勢で話を聞き、間違わないように気をつけながら操作練習に取り組んでいました。 -
トイレットペーパー・ティッシュペーパーの寄贈
- 公開日
- 2024/05/16
- 更新日
- 2024/05/16
お知らせ
本校の学校運営協議会委員の方から、寄贈していただきました。
毎年たくさんのトイレットペーパーとティッシュペーパーを、子どもたちのために使ってほしいと、届けてくださいます。
学校では、トイレや教室で大切に使わせていただいています。
いつもありがとうございます。 -
すずらん踊り 練習
- 公開日
- 2024/05/13
- 更新日
- 2024/05/13
お知らせ
5月13日(月)
今日から運動会特別時間割が開始しました。
少しずつ運動会種目の練習などに取り組んでいます。
今日は体育館から「すずらん踊り」の音楽が聞こえてきました。
右、左、右、左・・・と、振り付けを教える声も聞こえてきました。
本番は、1・2・3年生と6年生が一緒に踊ります。
写真の鳴子をもって、かわいらしく踊ります。
-
長靴用靴箱
- 公開日
- 2024/05/10
- 更新日
- 2024/05/10
お知らせ
松恵小学校の児童は靴箱を2つ持っています。
一つは上靴・外靴用、もう一つは長靴用です。
長靴は学校置きにして、いつでも農園の作業に行けるように準備しています。
軍手もセットで置いておきます。 -
農園活動開始
- 公開日
- 2024/05/09
- 更新日
- 2024/05/09
お知らせ
5月9日(木)
注文していた野菜の苗や種が届き始めました。
それと同時に、各学年の農園での活動がスタートしています。
先日お伝えしています通り、保護者の皆様のご協力で畝などがつくられている学年は、すぐに植え付け作業に入ることができました。
まだ足りない学年は、畝を作り、マルチをはって作業を進めました。
各学年、テーマを決めて野菜作りに取り組んでいます。
必要な野菜が必要なだけ収穫できますように。 -
食の指導(1年)
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
お知らせ
5月8日(水)
「給食は、誰が、どこで作っているのだろうか」という課題で、1時間学習しました。
すでに1年生の給食は始まっていて、どのメニューもおいしいと言って食べている1年生です。
調理員さんたちが給食センターでたくさんの野菜を切っているところや、揚げ物を作っているところなどを映像で見ると、「おなかすいてきた」という声が漏れていました。
毎日4000人分の食事を作っていることや、実際に使っている調理器具の大きさに驚いていました。
一生懸命作ってもらっている給食を、できるだけ残さず食べようという気持ちが強くなっていました。 -
教育実習
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
お知らせ
5月7日(火)〜31日(金)
この期間、本校では教育実習を受け入れています。
今年も、文教大学の学生がやってきました。
将来教職に就きたいと考えている学生さんなので、しっかり教師という仕事について学んでもらいたいと思います。
実習期間の後半には、授業も担当してもらう予定です。
子どもたちも喜んでいて、休み時間には一緒に遊ぶ姿も見かけています。 -
休み時間の様子
- 公開日
- 2024/05/07
- 更新日
- 2024/05/07
お知らせ
今日はあいにくの雨模様ですが、天気が良い日は、松恵の子どもたちは元気にグラウンドで遊びます。
鉄棒、ブランコ、タイヤ、サッカー、ドッジボール、かくれんぼ、遊びは様々です。
学年が入り混じって遊ぶことができるのも、松恵小のよいところです。 -
緑の募金活動(5・6年)
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
お知らせ
5月2日(木)
松恵小学校は「緑の少年団」になっています。
緑の少年団として松恵小では、緑と親しむ活動に取り組んでいます。
他に、緑の保全などのために緑の募金活動にも取り組んでいます。
今日は、道の駅「花ロードえにわ」で、募金活動を行ってきました。
たくさんの方が、子どもたちの活動に目を向け、足を止め、関心を示してくださいました。
募金もたくさんの方にご協力いただきました。
ありがとうございます。 -
1年生を迎える会
- 公開日
- 2024/05/01
- 更新日
- 2024/05/01
お知らせ
5月1日(水)
全校児童が体育館に集まって、1年生を歓迎する集会を行いました。
どの学年の発表にも、歓迎の気持ち、やさしさがこもっていました。
どの学年も、みんなで力を合わせること、最後までやりきることができていました。
農園準備作業を終えて一緒に参観してくださった保護者の皆様もそれを感じてくださっていたらうれしいです。
楽しい1時間はあっという間に過ぎていきました。
-
農園準備作業(PTA)
- 公開日
- 2024/05/01
- 更新日
- 2024/05/01
お知らせ
5月1日(水)
子どもたちが農園活動を始めるのに先立って、その準備作業を保護者の方に協力していただきました。
本校職員、元職員も加わり、21名で作業を行いました。
あっという間にビニルハウスが立ち、畑にマルチが敷かれ、整っていきました。
低学年には難しい「うね」づくりもしていただき、本当に子どもたちはすぐにでも活動に取り掛かれるようになりました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
作業後は、「1年生を迎える会」も参観していただきました。