全校朝会
- 公開日
- 2019/07/01
- 更新日
- 2019/07/01
お知らせ
7月1日(月)に「全校朝会」を行いました。集会では、6月の生活目標「きれいな学校にしよう」の反省を行いました。この目標をかんばれた人は全児童の8割以上おり、全体的には、がんばれたと思います。その後、7月の生活目標「自分も友達も大切にしよう」を確認しました。集会の最後には、校内の「なかよしさわやかデー」を行いました。6月の「人権教室」の後、いじめがなく、みんなが仲良く楽しく生活できるためにはどうしたらよいか考え、全児童一人ひとりが「評語」を作りました。「なかよしさわやかデー」では、各学年の代表作品が発表されました。6年生→「だれにでも 勇気の声は ひびくんだ」 5年生→「きずついた 人の心を 考えて」 4年生→「いじめなく 思いやりある 仲間達」 3年生→「どうしたの 温かい心 うれしいな」 2年生→「ともだちと あいさつすると いいきもち」 1年生→「もうできる あかるくやろう がんばろう」。この代表作品だけでなく、他の児童の作品も上手な作品が多かったです。この取組を通して、いじめのない、お互いに認め合える学校を目指していきます。