IMG_2531.JPEG

学校日記

冬でも、松恵の子は元気いっぱいです!!

  • 1年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    お知らせ

    1年生が体育館で練習しています。リズムに合わせて演奏するのは難しいけれど、先生の話をしっかり聞いて、練習を頑張っています。

  • 2年生 道具作り

    公開日
    2021/10/29
    更新日
    2021/10/29

    お知らせ

    2年生が学習発表会に使うものを作成しています。何だろう? 答えは発表会の日にわかります。お楽しみに。

  • 3年生 国語の学習

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    お知らせ

    学習発表会の練習も進んでいますが学習も予定通り進めています。3年生は国語の専科の先生と学習です。調べる学習なので図書館司書の先生も本選びにアドバイスをしています。

  • 5年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    お知らせ

    学習発表会まであと1週間ほどになりました。どの学年もどんどん上手になっています。5年生の器楽の練習の様子です。

  • 4年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    お知らせ

    5時間目は4年生の練習です。ゆったりとした器楽演奏とリズムはじける表現が見ていてとても素敵です。この先はクラスの心を一つにして、本番に向けて練習します。

  • 3年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/27
    更新日
    2021/10/27

    お知らせ

    体育館で3年生が練習しています。台詞や動きを確認しながら発表当日に向けて頑張っています。

  • 縦割り班 掃除開始

    公開日
    2021/10/26
    更新日
    2021/10/26

    お知らせ

    昨日から縦割り班の清掃が始まりました。どの場所にも1年生から6年生までの児童が集まり、高学年がリーダーとなって掃除をしています。反省会では6年生からやさしく教えてもらっている場面もありました。

  • 6年 練習の様子

    公開日
    2021/10/26
    更新日
    2021/10/26

    お知らせ

    学習発表会に向けて6年生が体育館練習を行っています。かなり難しい曲をスラスラと演奏しています。最高学年としての演奏を目指し練習に取り組んでいます。

  • 焼いも日和

    公開日
    2021/10/25
    更新日
    2021/10/25

    お知らせ

    先日、紹介した松恵産サツマイモを本日、やきいもにしています。今年のサツマイモは豊作でした。どんな味になっているか楽しみです。焼いているのは本校職員です。煙と炎にまかれています。とても熱いです。

  • 2年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/25
    更新日
    2021/10/25

    お知らせ

    1年生の練習が終わるまで、静かに待っている2年生。この後、体育館の中で楽器の練習をしました。いろいろな先生に教えてもらいながら、練習を頑張っています。

  • 6年生 ハロウィンかぼちゃ

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    お知らせ

    青年会議所からハロウィンのかぼちゃが届けられました。毎年、6年生がペイントしています。それぞれ趣向を凝らしてペイントしていました。

  • 5年生 陶芸作品

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    お知らせ

    焼きあがった作品と対面しました。どの作品もとても美しい輝きです。今日はこの作品をさらに素敵に展示する方法を考え、発表しました。学習発表会の作品展に並ぶ予定です。

  • 3年生 練習の様子

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    お知らせ

    寒い朝ですが、1時間目から学習発表会の練習です。3年生は音楽室にて器楽練習をしています。音を揃えて表現豊かに合奏するために練習を頑張っています。

  • 寒い朝

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    お知らせ

    気温が下がり寒い朝です。学校回りは畑が多いので土から水蒸気が出て、幻想的です。そして廊下には立派なサツマイモが。美味しい焼いもになる日を待っています。

  • 学習発表会 体育館練習

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    お知らせ

    いよいよ、体育館での練習が始まりました。5年生と2年生の様子です。本番に向けて今から心を合わせていきます。

  • 3年 消防署見学

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    お知らせ

    消防署の見学に行ってきました。防火服や消防車などの説明の後、はしご車の上から写真を撮っていただきました。お忙しい中、見学に協力していただいた消防署の方に感謝です。

  • 2年生 図工

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    お知らせ

    画用紙を切って、パーツを作り、組み合わせて絵をつくるという学習です。今日は画用紙を切ってパーツを作っていました。三角、まる、にょろにょろ?など、思い思いに切っていました。

  • 6年生 外国語

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    お知らせ

    ケン先生と外国語の学習です。決められた時間内にリレーしながら英語を言っていくというゲームです。なかなか難しいのですが、6年生は楽しく参加していました。

  • 2年生 楽器の練習

    公開日
    2021/10/19
    更新日
    2021/10/19

    お知らせ

    教室と音楽室に分かれて楽器の練習をしています。アシスタントティーチャーさんも大活躍です。

  • アシスタントティーチャー

    公開日
    2021/10/19
    更新日
    2021/10/19

    お知らせ

    今日から松恵小学校にアシスタントティーチャーとして学生の方が来てくれています。どの学年も大歓迎で、自己紹介などを行っていました。体育館での作業もはかどります。