明日6日(木)から通常登校に
- 公開日
- 2018/09/05
- 更新日
- 2018/09/05
お知らせ
本日は臨休への急な対応をありがとうございました。
教育委員会の協力と業者さんの力、そして教職員一同力を合わせ、なんとか明日から授業を再開することになりました。
勿論、本日だけで全てを撤去したり、工事を終えたわけでなく、明日からは足場を組んでの本格的作業になるため、工事の音もしますし、ほこりや落下物に備え窓を閉めた状態で授業することになります。
不便な事があるとは思いますが、業者の方々もできるだけ早く子どもたちが安心して学習に励める環境に戻すため、協力してくださいます。子どもたちには、安全は自分たちでも気をつけながら守っていこうね・・・と話したいと思います。
工事作業場所に近づいたりせず、少しでも作業がはかどるよう、みんなで協力していけたらと思います。
明日、おたよりを配付する予定ですが、そのような関係で校内に送風はしますが冷房機能はついておりません。冷えたお茶や水などを水筒に入れて持たせていただき、教室内でも適宜水分補給させていけたらと思います。ご協力のほどお願いいたします。
今後の天候などにもよりますが、来週いっぱいで応急のめどはつくようです。それまでグラウンドには工事関係者の車両がとまります。廃棄物等は分別する大きなバッグが置かれてその中に入れられます。随時撤去することになります。
送迎は東恵庭会館駐車場をご利用ください。ご協力をお願いします。
朝早くから一緒に校舎を確認し、業者さんの手配をしてくださった教育委員会の方々、心配してくださった皆さん、本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。